- 2019.03.09
- Precision Fit (プレシジョンフィット) 身体に生じる痛みそれぞれ
これまで数々のサドルを開発し、リリースをしてきたBontrager(ボントレガー)から新たなサドルが登場します。最近はロードバイクやMTB向けのサドルが多くありましたが、今回のサドルは「クロスバイク」に特化した商品です。その名は...
こちらのcommuterシリーズ、いままでリリースされていたモデルはGEL入りだったこともあり、ママチャリについているようなサドルの見た目となっていました。
乗り心地は良さそうだけど「見た目がちょっと...」と思っていたかたもいるのではないでしょうか?今回のサドルはGEL入りではありませんが、乗り心地をよくする工夫も施されていて、見た目と乗り心地の良さを両立したサドルなんです。
それでは、新しくリリースされたcommuter compサドルの特徴をご紹介していきます。
見た目がスマートになり、サドルの座面部分が薄くなった分、おしりにかかる圧力も増してしまうのでは?という懸念を払拭できる機能、それがCRZ+です。サドルの先端から後端まで大きく入った切込みが、中心部分の圧力を大きく軽減してくれます。長時間座っていると、この中心部分に痛みがでてきてしまう、というかたには効果的な機能です。
サドルのシェル部分に2層構造を採用し、衝撃吸収性を高めたうえ、サドルの座面のクッション性をあげる構造を用いることで、長時間座っていてもおしりに負担がかかりにくい仕組みを採用しています。実際に座面裏のシェル部分(グレーの箇所)は指で押すとへこむほど柔らかい仕様で、乗り心地の良さに一役かっていることは確実です。
今や日中帯でも使用頻度の高い、リアライト。こちらを同梱のアクセサリーを使用することにより、サドルにすっきりと取り付けることが可能です。ロードバイクMADONE SLRにも採用されているこちらの機構。通勤で使用されるかたにもその恩恵は大きいです。見た目がスッキリするという点も評価できます。
今回ご紹介したサドルはもちろん、ちばサイクルにてご購入可能。サドル幅も165mmと185mmの2タイプのご用意があります。どちらが適正になるかは、店内にあるサドルサイザーにて無料の測定ができますので、サドルご購入の際はスタッフにお声掛けください。
さらに、痛みが原因でサドルのご購入を検討しているかたは、「サドルプレッシャーマッピング」を併せて受講することで、痛みを根本から解消、または緩和することができます。こちらのサービスについてはリンク先からご確認ください。
関連リンク:サドルプレッシャーマッピング
次回のブログでは、こちらのサドルを使用して実際にサドルプレッシャーマッピングを試してみたいと思います。結果は次回まで楽しみにお待ちください。(フィッター沖山)
関連リンク:プロジェクトワンキャンペーン
関連リンク:無料フィッティング体験