神奈川県相模原市・藤沢市でクロスバイク/ロードバイク/マウンテンバイクの販売・修理&整備・オーバーホール・カーボン補修・塗装・中古車を取り扱いしております。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • English


クランク長(ロードバイク)案件を解決しよう

 

きょうの社長(以下ちばさん)、もう夕方なのにサイクルジャージに着替えて、お出かけする気満々。

少しでも時間を拾い集めて、体を動かしたいみたいね。いってらっしゃい!

 

出かけるからには(走って楽しい以外に)何か目的を持っているのが彼の常、で

今回は「クランク長」について語る旅にするのだ!

とのこと。 さてどんなことを話してくれるのかな?


 

DAY 1  172.5 VS 170

ちばさんは身長が177.5センチ。フレームサイズは(トレックの場合)560を選択。

クランク長は現在172.5ミリをテスト中(テストして半年になる)。

 

で、ここからが興味深いんだけど

現役トライアスリートとしてバイクパートめっちゃ速かったときは

もっともっと短いクランク使ってたんだって。

 


crank

 

これはエモンダ(SL5 2022model)完成車のクランクチャート。

フレームサイズ56なら172.5を使うのは妥当なんですけどねェ。

身長にあわせて、クランクも長くなるのが常じゃないのかな?

 

ちば:「これをそのまま信じていいと思う?クランク長を変えるだけで走りは劇的に変わるんだ。

一般論にとらわれずいろんなクランク長を試せば、すごい発見がある。めっちゃ速く走れるようになるかもよ。」

 

aw
10円玉2枚の厚みが約3ミリ。それより小さい数値差が走りを劇的に変えるのか?

 

そしたらちばさん、クランク長を172.5から170にかえたら、走りがかわるの?

たった2.5ミリですよ~。2.5センチじゃなくて2.5ミリ。誤差じゃない??

 

ちば:「これがね、笑っちゃうくらい違うんだよ。一度試せばその違和感がすぐわかるね!

いたずらしてクランク長を内緒で替えたら、おいらは一瞬で見抜くよ。見ないでもね。

172.5があまりに走りにくい。あらためて理想のクランク長を追及してくるね。」

 

へえええ、そういうものなんだ・・・・

 

a8

相模大野から湘南藤沢店へ。到着後に愛車のクランクを170ミリに変更する、の図。
(下死点が2.5ミリ変わったわけだからサドルも2.5ミリ上げてます)

 

a9


ちばさんってば、170ミリ(画像右)を試した後は、なんと165ミリ(画像左)も試すらしい。

希望していたクランクが全部揃っていて、大満足の様子!

 

a7

170インストール完了!

ちば:「おおおお!笑っちゃうくらい走りやすくなったぞ~!

たった2.5ミリなのに、こんなに体感するのは、いつになっても驚きだね!」

 

a6

170にゴキゲンなちばさん。夕陽に向かって出発です!

 

a4

もう夕暮れ。左の遠くにみえるのは富士山ね。(湘南藤沢店から本厚木店道中で撮影)

 

a5

圏央道の海老名インターまで来た。
「ナンバMG5」っていうドラマ知ってる?(ちばさんは、こういう笑えるドラマが好きらしい)

これの冒頭の乱闘シーンとか、ここの河原沿い(相模川)で撮ってるんだよ。千葉県が舞台設定だけどね。

 

a3

厚木駅。「厚木」なのに「海老名市」にあるんだ。

ちなみに「ちばサイクル本厚木店」の最寄り駅は「本厚木駅(厚木市にある)」。

間違えないでね。

 

a2

本厚木店に到着。もうそろそろ閉店(20時)の時刻。

ちば:「ねえねえ、クランク短くしたんだよ。とても走りやすくなった!」

 

・・・店長の三瓶(さんぺい)&湘南藤沢店から作業に来ている東(あずま)はサスペンションの
オーバーホールに夢中で、ちばさんの相手してくれないの図。

ちばさん、じゃましないで帰りましょう。

 

a1

ライトアップされた橋が魅力的な相模川をのぞみながら、コンセプトストア(相模大野)へと帰るちばさんでした。

 

DAY 2 170 VS 165

その後165ミリのクランクをインストールして走りこんでいるちばさん。

IMG_0003

これって現役トライアスリートだったとき(167.5ミリを使っていた)よりもさらに短いですよね?!

※167.5ミリはデュラエースにのみ設定があります。

 

165といえば、ちばさんの通勤ママチャリのクランク長と同じですよ??

ちば:「おお、だから違和感がないんだなあ。自分の身長からすれば165ミリって冒険サイズと思ったけど
走った感じが結構いいんだよ。当面はこのクランク長で試してみる!」

・・・ということです。

 

へェ、ちばさんってば「身長大きい人 = 長いクランク長」っていう既成概念にはこだわらないんですね~。

 

IMG_0001
フィッティングの資格を持つ沖山&中里に「クランク長」について意見を求めるの図。

中里:「短いと回転しやすい、ペダリング効率がいい」っていう方いらっしゃいますが、
短いと重くなるけど1周が短くなる、長いと軽くなるけど1周が長くなる。これが基本ですから。

 

沖山:ある文献にあったんですけど、プロの選手に極端に短いクランクから極端に長いクランクまで
すべて試してもらった結果、最大出力の差はほとんどないことが証明されています。結論、長さは
その人ごとの体の柔軟性、体形(身長含む)などを考慮して決まるのだとおもいます。
とあるプロチームは(この文献があるからなのか)こぞって短いクランクを使っていたことがありますよ。

 

ちば:おなかが出てる人は長いクランクでは膝がつっかえて効率悪い。前傾姿勢を保ちたいならなおさらだ。
股関節かたい人も大きく回すのは苦労する。どのクランク長でも最大出力ほぼかわらないなら、いろんな要素を
鑑みながら
一番疲れにくくリズムにのれる最適長を現物で試していくのが結局のところ一番の近道だね。

 

関連リンク:理想のポジショニングを出そう!プレシジョンフィット

 


 

ちばさんをサイクリングに誘ってくれるスタッフたちにもリサーチしてみました。

 

本厚木店店長の三瓶(さんぺい:身長183センチ)は170を使用。
「167.5も使ったことあるけど、170が一番しっくりきて、ケイデンス(ペダル回転)維持しやすいです。」

関連リンク:三瓶のサイクリング

 

スタッフ野田(ちばサイクル全店舗をまたにかけて勤務、youtube編集も担当。身長約170センチ)は165を使用。
「160と170も使ったことあるけど、165がなんていうか、リズムにのってこげるんですよね。」

関連リンク:ちばサイクルのYoutube

 

湘南藤沢店のクライマー若松(身長173.5センチ)は170を使用。
「この10年くらいずっと170で、一時172.5に乗ってたんですよ。最初はあまりかわらないかなって思ってたけど、
追い込んだ時に追い込み切れなく感じたんです。感覚的なものですけどね。」

関連リンク:クライマー若松

 

 

DAY 3 お試しの機会をみなさまにも

クランクレンタルサービスを試験的に開始いたします。

これは、ロードバイクをお楽しみいただく方に「自分にとって最適なクランク長」を体験から導いていただくサービスです。

なお、当面の間コンセプトストア(相模大野)でのみのサービスとさせていただきます。(2022年5月29日)

 

対象バイク

シマノ11速用クランクセットをご利用いただいている方
※互換性により一部ご利用いただけない場合がございますのであらかじめご了承ください。

 

作業内容

クランクの交換、場合によってはクランク交換+もともとのチェーンリングを取り付ける作業。必要に応じてシフト変速調整。サドル高の調整。

 

内容

ちばサイクルが提案する期間、対象バイクをお持ちの方にレンタルクランクを貸し出しいたします。※要予約。未成年の方への貸し出しは行っておりません。

 

期間

 

貸出日を起算日として10日間。その後10日ごとに追加料金をいただいての貸し出しとなります。

 

料金体系

レンタル料金 1クランクごとに5,500円(税込)。(ペダル、クランク取付、取り外し工賃、調整料金、レンタル後の元に戻す料金含む)
※ 追加料金 11日目より10日ごとに1650円(税込)がかかります。

 

レンタル料は前払い制といたします。

 

要事前予約

事前予約が必要です。

コンセプトストア(相模大野)電話番号:042-715-2007 担当:沖山 / 中里(事前のご相談もこちらの電話番号にて承ります。)

にご連絡のうえ、日程等ご相談ください。当日は身分証明証(写真つきのもの / 運転免許証など)をご持参ください。