
約10年間愛用された車体から、このたび新車へお乗り換えでご成約いただいたFX 3 Gen4。
日常使いをベースにしつつ、時間を気にせずサイクリングを楽しむことができる仕様にカスタマイズしたい、とのご要望にお応えしたオリジナル車体です。
まず、ご成約いただいた車体は前述の通りFX 3 Gen4。メインフレームは軽量なアルミを採用し、フロントフォークはカーボン素材を取り入れ、軽さと乗り心地の良さとのバランスがとれたモデルです。
次にご要望いただいたパーツを順に見ていきましょう。
簡易式のフェンダーと違い、カバーが広く、車輪が跳ねあげた水しぶきや泥汚れをしっかり防ぐことができるため、雨天時の走行に最適化され、突然の降雨でも安心です。
雨の中でもお構いなしに走行される方はオススメです。
荷物を積載するための荷台ですが、主にパニアバッグをご使用になられるため、このバッグがしっかりと取り付けできるものチョイスしました。
また前側に荷物を積載するのではなく後ろに荷重がかかる分、車体バランスが安定しハンドリングの不安定さが軽減されるため、操作性に影響が出にくいのもメリットです。
普段使いとしては、むしろないと不便なスタンドを一緒にご用命いただきました。
トレックバイク専用設計品です。
ライトを手動で点け消しするのが煩わしい!ということで、走行中は自動でライトが点灯してくれるハブダイナモを取り入れ、トンネルなどの暗がりや夜間走行時も安心な仕様に。
自動点灯のON/OFFも切り替えが可能です。
もちろん車輪は手組みにて作成したオリジナル!
配線ケーブルはフレーム内部を通る設計なので、見た目もスッキリするうえに、ブレンダーシステム採用ステムを活用しベースマウントを取り付けしたことで、ライトの取り付け位置もご覧のような仕上がりとなりました。
※ブレンダーのブログはこちらをご覧ください
完成した車体がこちら!
スポーツサイクルでありつつも、普段使いにも最適な仕様にアレンジされた一台へ変貌を遂げました。
大前提である日常使いの基本となるのはママチャリのような利便性の高さ。
ただしママチャリでは車重が重く、坂道での走行や信号が多い街中では身体への疲労が気になるところ。
その点、重量が軽いスポーツサイクルであれば、写真のようなパーツを取り付けても実測重量13.8kgに留まりました。
※ちなみにママチャリは通常仕様で20kg前後のものが一般的です。
またギア段数が10段あることや、ギア構成が11T~48Tと幅が広いため、平坦での加速感も坂道での軽快さもどちらも申し分ありません。
また長く、快適なスポーツサイクルライフをお楽しみいただけるよう、丹精込めて整備しました!
たくさんお乗りいただけることを願っています!
自分だけのオリジナルバイクが欲しい!そんな方は、ぜひちばサイクルスタッフへお気軽にご相談ください!
お客様一人ひとりに合った最高の1台をご提案いたします♪
ちばサイクルコンセプトストアは相模原市南区にあります。
小田急線相模大野駅から徒歩10分です。
ぜひお立ち寄りください!
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野5-25-4
TEL:042-715-2007
E-mail:medaman2@chibacycle.com
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休(年末年始のぞく)
アクセス:小田急小田原線・相模大野駅徒歩10分
駐車場:4台分の駐車スペースがございます。
〒243-0003
神奈川県厚木市寿町3-1-1
TEL:046-204-9724
E-mail:honatsugi@chibacycle.com
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休(年末年始のぞく)
アクセス:小田急小田原線・本厚木駅から徒歩5分。東名高速道路「厚木IC」/ 圏央道「海老名IC」下りて約10分。
駐車場:【厚木中央公園地下駐車場と提携】5000円以上ご購入いただいたかたへ1時間分のサービス券をお渡ししております。
〒251-0053
神奈川県藤沢市本町1-1-31
TEL:0466-60-2026
E-mail:shonan@chibacycle.com
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休(年末年始のぞく)
アクセス:藤沢駅から徒歩11分 /小田急江ノ島線・ 藤沢本町駅から徒歩13分
駐車場:2台分の駐車スペースがございます。