神奈川県相模原市・藤沢市でクロスバイク/ロードバイク/マウンテンバイクの販売・修理&整備・オーバーホール・カーボン補修・塗装・中古車を取り扱いしております。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • English


トラック競技の魅力2

前回の続きです。

 

個人競技は、単純にタイムを競う種目集団でレースをする種目があります。

特に、レース展開の変化が激しい長距離の種目は

時間を忘れるほど最初から最後まで目が離せません!

 
 

では、短距離種目のご紹介

 
 
 

1kmタイムトライアル

 

単純に1000mのタイムを競います。

競技場のホーム側とバック側から1人ずつ同時に計測

体力や筋力だけでなく、自転車の乗り方が上手くないと

タイムが伸びないので、単純ですが意外と難しい競技です。

  ※リンク先JOCジュニアオリンピック自転車 男子Jr. 1kmタイムトライアル決勝

 
 
 

スプリント(オリンピック種目)

 

この競技は、まず予選で200mのタイムを測ります。

予選タイム上位の選手が、1/8決勝・1/4決勝・1/2決勝と

1対1のスプリントレースのガチンコ勝負をしていきます。

負けた選手でも、1/4決勝まで敗者復活戦があり、

1/4決勝から3回勝負の2勝した方が勝ちとなります。

※リンク先自転車 男子スプリント 決勝 2回戦 

スタート後の駆け引きやゴール直前のスピード感は

トラック競技の華」と呼ばれるのも頷けるでしょう。

 
 
 

ケイリン(オリンピック種目)

 

日本の競輪が国際競技として発展した競技

 

 そう、国 技 な ん で す !

 

しかし、日本の競輪と違い地域ごとの協力やラインは関係なく

完全な個人競技なので、プロの競輪選手でも世界大会では

苦戦する事が多いです。

 
 
 

インディヴィデュアル・パーシュート

(個人追い抜き)

 

予選のタイムレースで上位の選手が決勝もしくは3位決定戦に進み

1kmタイムトライアルと同じように、ホームとバックで1人ずつ同時にスタートする。

プロの競技では4km,、高校競技では3kmを走りきる間に追い抜きをするか

追い抜きできない場合は、タイムの早い方が勝ちとなる。

 
 
 

短距離の種目は基本的に1対1の勝負です。

お互いが全力を出してゴールを目指すので、

迫力のあるレースが楽しめます。

 

とくに、スプリントはトラック競技の中で一番スピードの出る競技なので

東京五輪を生で観戦する価値はありますよ!

 
 

次は中・長距離種目

私が個人的に好きな種目がいっぱいです(笑)

 
 
 
 

それではまた(^_^)ノシ