- 2024.11.20
- 愛車を守るならこれ!オーストリッチ 自転車カバー402
2021年モデルのエモンダSLシリーズの中から、「Emonda SL6Disc(エモンダ SL6 ディスク)」「Emonda SL6Disc Pro(エモンダ SL6 ディスク プロ)」「Emonda SL5Disc(エモンダ SL5ディスク)」の違いを分析。さらに旧モデルからの変更点・価格・カラーをまとめます。後半には2020年モデル以前の情報も掲載。さらに2018年の章では、ちばサイクルでの検品・組み立て・完成プロセスをご覧いただけます。いつものようにブックマークをよろしくお願いいたします!
SL5 Disc / SL6 Disc / SL6PROの違いと旧モデルとの比較
2020モデルのSL5 Disc / SL6 Discの違いを徹底分析
エモンダSLの2021年モデル入荷!コンセプトストア(相模大野)と湘南藤沢店で試乗ができます!
Emonda SL5 Disc 323,400円(10%税込)
重量:9.15kg(フレームサイズ:56cm)
カラー:Carbon Blue Smoke/Metallic Blue
カラー:Quicksilver/Brushed Chrome
サイズ | 47,50,52,54,56,58,60,62cm |
---|---|
フレーム | Ultralight 500 Series OCLV Carbon, Ride Tuned performance tube optimization, tapered head tube, internal routing, DuoTrap S compatible, flat mount disc, 142x12mm thru axle |
フォーク | Émonda SL full carbon, tapered carbon steerer, internal brake routing, flat mount disc, 12x100mm thru axle |
ホイール | Bontrager Affinity Disc, Tubeless Ready, 24-hole, 21mm width, presta valve |
タイヤ | Bontrager R1 Hard-Case Lite, wire bead, 60 tpi, 700x28c |
シフター | Shimano 105 R7025, short-reach lever, 11 speed |
フロントディレーラー | Shimano 105 R7000, braze-on |
リアディレーラー | Shimano 105 R7000, short cage, 30T max cog |
クランク | Shimano 105 R7000, 50/34 (compact) |
カセット | Shimano 105 R7000, 11-30, 11 speed |
ブレーキ | Shimano 105 hydraulic disc, flat mount |
重量 | 56 - 9.15 kg / 20.18 lbs |
Emonda SL6 Disc 411,400円(10%税込)
重量:8.25kg(フレームサイズ:56cm)
カラー:Lithium Grey/Brushed Chrome
カラー:Trek Black/Radioactive Red
サイズ | 47,50,52,54,56,58,60,62cm |
---|---|
フレーム | Ultralight 500 Series OCLV Carbon, Ride Tuned performance tube optimization, tapered head tube, internal routing, DuoTrap S compatible, flat mount disc, 142x12mm thru axle |
フォーク | Émonda SL full carbon, tapered carbon steerer, internal brake routing, flat mount disc, 12x100mm thru axle |
ホイール | Bontrager Paradigm Disc, Tubeless Ready, 20mm rim width, Shimano 11-speed freehub, 100x12mm thru axle front, 142x12mm thru axle rear |
タイヤ | Bontrager R2 Hard-Case Lite, aramid bead, 60 tpi, 700x28c |
シフター | Shimano Ultegra R8025, short-reach lever, 11 speed |
フロントディレーラー | Shimano Ultegra R8000, braze-on |
リアディレーラー | Shimano Ultegra R8000, short cage, 30T max cog |
クランク | Shimano Ultegra R8000, 50/34 (compact) |
カセット | Shimano Ultegra R8000, 11-30, 11 speed |
ブレーキ | Shimano Ultegra hydraulic disc, flat mount |
重量 | 56 - 8.25 kg / 18.18 lbs |
Emonda SL6 Disc Pro 499,400円(10%税込)
重量:8.03kg(フレームサイズ:56cm)
カラー:Trek Black/Radioactive Red
サイズ | 47,50,52,54,56,58,60,62cm |
---|---|
フレーム | Ultralight 500 Series OCLV Carbon, Ride Tuned performance tube optimization, tapered head tube, internal routing, DuoTrap S compatible, flat mount disc, 142x12mm thru axle |
フォーク | Émonda SL full carbon, tapered carbon steerer, internal brake routing, flat mount disc, 12x100mm thru axle |
ホイール | Bontrager Aeolus Elite 35, OCLV Carbon, Tubeless Ready, 35mm rim depth, Shimano 11-speed freehub, 100x12mm thru axle front, 142x12mm thru axle rear |
タイヤ | Bontrager R2 Hard-Case Lite, aramid bead, 60 tpi, 700x28c |
シフター | Shimano Ultegra R8025, short-reach lever, 11 speed |
フロントディレーラー | Shimano Ultegra R8000, braze-on |
リアディレーラー | Shimano Ultegra R8000, short cage, 30T max cog |
クランク | Shimano Ultegra R8000, 50/34 (compact) |
カセット | Shimano Ultegra R8000, 11-30, 11 speed |
ブレーキ | Shimano Ultegra hydraulic disc, flat mount |
重量 | 56 - 8.03 kg / 17.71 lbs |
この章は、上記3車種の違いを分析していきます(旧モデルとの違いにも言及していきます)。
※重量表記について:
①フレームとフォークは実測値。ボトルケージねじをはじめ、ディレーラーハンガー・ゴムキャップ類・BBに至るまですべて外した状態で計測しています。
②メーカー公表値を一部使用しています。
③旧モデルとの比較の際にサイズ違いによる重量差があることをご承知おきください。
④フレーム・フォークには塗装による誤差、すべてのパーツには製品誤差(重量にも多少は影響)がありますのでご理解ください。
※この章ではそれぞれの名称を「SL6」「SL6 Pro」「SL5」と短縮して表記する場合がございますのであらかじめご了承ください。
2021年のエモンダSLシリーズはフルモデルチェンジし、エアロ形状へと変更されました。
SL5 / SL6 / SL6PROすべてにおいて、カラーこそ違いますが全く同じフレームとなります。
フレームサイズ500㎜のものを分解、フレームとフォークの重量を計測。結果は・・・
フレーム:1116g フォーク:372g となりました。
旧モデルと同じ条件で重量比較をするために、BB等の重量を加算してみましょう。
BBは110g、その他ゴム類やディレーラーハンガーが16g。フレームフォークとの合計で1614g(フレームサイズ500㎜)
旧モデル(フレームサイズ540㎜)の同じ条件での計測値が、フレーム1210g、フォーク414gで合計1624gでしたので、
モデルチェンジによってエアロ形状になりましたが、フレーム+フォークの総重量はほぼ一緒である、といえそうです。
フォークは形状変更により、ブレーキホースルーティングも変更になっています。
2021年モデルではフォークコラム中心部からブレーキホースが入り(画像内左)
左側ブレーキマウント付近からホースが出る設計になっています(画像内右)。
重量(メーカー公表値)を表にしてみましょう。(フレームサイズ560㎜の場合)
エモンダSL5 | エモンダSL6 | エモンダSL6PRO | |
2020モデル | 8990g | 8180g | 7860g |
2021モデル | 9150g | 8250g | 8030g |
旧モデルと新モデルを比較した場合、エアロ形状になったフレーム+フォークの重量は旧モデルとほぼ同じ。
つかっているコンポーネント類もほぼ同じです。
ただし、上記画像にあるような「エアロ形状になったからこその専用パーツ類」「内装ワイヤーがフルアウターになった」「最大スプロケットが大きくなったこと」などの要因で、総重量の微増が起きているようです。
エモンダSL5 Discは、SHIMANO 105(シマノ105)をフルセットで使用、
エモンダSL6 DiscとSL6 PROは、シマノ105の上位モデルとなる、SHIMANO ULTEGRA(シマノアルテグラ)をフルセット使用しています。
上位モデルのほうが「より軽く・精度が高く・耐久性が高い」。すなわち「より快適に・速く走れる」というわけです。
コンポーネントの中で仕様違いとなるものを以下の表にまとめました。
エモンダSL 5 | エモンダSL6 | エモンダSL6PRO | |
クランクセット |
50×34 | 52×36 ※旧モデルは50×34 |
52×36 ※旧モデルは50×34 |
スプロケット |
11-30 |
11-30 ※旧モデルは11-28 |
11-30 ※旧モデルは11-28 |
タイヤ幅 | 700×28C | 700×28C | 700×25C ※旧モデルは700×28C |
重量については下記に表をつけておきます。
STIレバーは左右セット、ブレーキキャリパーは前後セットの重量を記載。スプロケット 11-30T、クランク 170㎜50-34Tでの表記となります。
また、ディスクブレーキはホース・オイルの重量は除いています。
パーツ名 |
105 |
ULTEGRA (SL6 Disc) |
ULTEGRA (SL6 Disc PRO) |
STIレバー |
610g | 554g | 554g |
フロントディレーラー | 95g |
92g |
92g |
リアディレーラー | 225g | 200g | 200g |
クランク | 713.5g |
681g |
681g |
ブレーキキャリパー | 285g | 286g | 286g |
スプロケット | 304g | 269g | 269g |
チェーン | 257g | 257g | 257g |
合計 | 2489.5g | 2339g | 2339g |
SL5とSL6・SL6PROとのコンポーネントによる重量差は150.5gです。
写真左:105(Emonda SL5 DISC) / 写真右:ULTEGRA(Emonda SL6 Disc / SL6PRO Disc)
ディスクローターの形状が異なっていますね。
ULTEGRAのディスクローターには放熱効果を高めるICE TECHNOLOGY(アイステクノロジー)を採用。これにより熱がこもりにくく、制動力もベストな状態を保つことができるのです。
ホイールの種類も「SL5 → アフィニティホイール」「SL6 → パラダイムホイール」「SL6PRO → アイオロスエリートホイール」と、それぞれ違うグレードが採用されています。車輪(特に車輪外周)の軽量化は、そのままフットワークの良さにつながるので、軽量にこしたことはありませんね!
さて、重量計測をしてみましょう。ホイールはタイヤ・チューブ・反射板を取り付けた状態(ローター・スプロケットは外した状態)でそれぞれ計測しました。
以下の表について、ディスクローターは左右セットでロックナット込み、スキュワーは脱着可能なレバー込みの重量です。
重量差は以下の表の通り。
パーツ名 | SL5 Disc |
SL6 Disc |
SL6 Disc PRO |
ディスクローター前後 | 296g | 260g | 260g |
フロントホイール | 1379g | 1150g | 970g |
リアホイール | 1794g | 1450g | 1185g |
スキュワーセット | 88g | 88g | 88g |
合計 |
3557g |
2948g |
2503g |
SL5とSL6の比較では609g、SL5とSL6PROとでは1054gという大きな差がでました。
足回りが軽量になると漕ぎだしから軽く、加速性アップに加え、速度維持もしやすくなります。
SL6 Discのほうがより素早く、そしてSL6PROを選べばさらに速く走ることができる、ということですね!
それぞれの車種ごとに、タイヤのグレードや太さに違いがあります。これについてみていきましょう。
① SL5は完成車によく搭載される「R1タイヤ」を装着しています。
一般車のタイヤなどと同じようにタイヤのふちにワイヤーを内蔵(ワイヤービードといいます)しています。
ふちの強度は上がるものの、ワイヤーが入っている分やや重めです。
② SL6およびSL6PROはワンランクグレードアップした「R2タイヤ」を装着しています。
ケブラービードを採用し、重量を軽くしています。タイヤの転がる向きにあわせてタイヤの編み目(ケーシング)を合わせることで、よりはやく転がるように設計されたタイヤです。
さらにSL6 Disc PROは、SL6 Discと同じ「R2タイヤ」を装着していますが、700×25Cの細いタイヤを採用。その分重量も軽いです。
ホイールのスキュワーにはBontrager スイッチレバー スルーアクスルを採用しています。
6mmの六角レンチまたは脱着可能な専用のレバーで開閉する形になっています。レバーの軽量化に加え、盗難防止にも役立ちます。
文章では少しわかりにくいので、以下の動画で構造と着脱方法を解説しています。
エモンダSLシリーズ2020年モデルの車輪の外し方動画です。2021年モデルも同様の仕組みです。
動画はR2のさらに上位グレード・R3の動画ですが、どのように開発されたかがわかるようになっています!
上記に書かれていない、ハンドルなどのパーツの重量です。
シートマストはどちらもショートタイプで7×7㎜のヤグラを含んだ状態。ステムはBlendrを除いています。
その他パーツはヘッドセット、コラムスペーサー、チェーンキャッチャー、ケーブルガイド、バーテープ、Blendrの合計です。
Blendrは取り付け要望の多い、Bontrager製サイクルコンピューター用の台座+ベースマウントの重量で計算しています。
パーツ名 | SL5 Disc | SL6 Disc |
シートマスト |
226g | 126g |
ハンドル (420㎜) |
310g | 270g |
ステム (80㎜/7°) |
162g | 129g |
サドル | 301g |
286g |
その他パーツ | 254g | 254g |
合計 | 1217g | 1037g |
シートマストの重量差によって大きく差が出る結果となりました!
シートマストはそれぞれ使用している素材・長さ・オフセットが異なっています。
SL5 Discは素材はアルミ。長さはフレームサイズにより異なり、~56㎝までは128㎜、58㎝~は172㎜。オフセットは10㎜です。
SL6 Discは素材をカーボンへ変更。こちらも長さはフレームサイズにより異なり、~56㎝までは135㎜、58㎝~は175㎜。オフセットは20㎜です。
振動吸収性は「シートマストがフレームに覆いかぶさる形にすることで、フレームをしならせる」構造のため大差はありませんが、SL6 Discに搭載されているカーボンシートマストの方が微振動を吸収してくれる感覚があります※。
※感じ方には個人差があります。
ステムはSL5 DiscにはEliteステム、SL6 DiscにはProステムが搭載されています。
どちらもアルミ製で、ハンドルクランプ部にBontrager製のライトやサイクルコンピューターを取り付け可能なBlendrシステムに対応しています。
ハンドルも形は一緒ですが、使用しているアルミが異なっています。
SL5 Discに装着されているComp VR-Cは6000番台のアルミを、SL6 Discに装着されているElite VR-Cはより強度の高い7000番台のアルミを使用しています。
7000番台の方が強度が高いということは、厚みを薄くしても必要強度が保てる=軽量さにつながっている。ということになります。
今までの測定結果を合計すると…
Emonda SL5 Discは8877.5g(約8.88kg)。Emonda SL6 Discは7938g(約7.94kg)。939.5gの差となりました。
※フレーム・フォーク重量はどちらも50㎝フレームで計算を行いました。
メーカー公表重量は56㎝フレームでSL5 Discが9.15kg、SL6 Discが8.25kg。
この違いは、計測時にディスクブレーキのホース・オイル・変速のワイヤー・バーテープ重量などが計測に入っていないこと、フレームサイズが異なることなどによるものとお考え下さい。
ここまで重量やパーツの差をお伝えしましたが、やはり文章だけではお伝えできる内容に限界がありますね…。
その部分は試乗していただくことでより感じることができます!
ちばサイクル コンセプトストア / 湘南藤沢店 にてEmonda SLシリーズの試乗を承っていますので、ぜひ店頭へお越しいただきその性能をお試しください!
2020年モデルのEmonda SL5 Disc / SL6 Disc入荷当日の動画です。
Emonda SL5 Disc 308,000円(10%税込)
重量:8.99kg(フレームサイズ56)
カラー:Mulberry/Magenta
カラー:Matte Trek Black
カラー:Emerald Iris
参考リンク:2020年モデル / エモンダSL5Discインプレッション
Emonda SL6 Disc 401,500円(10%税込)
重量:8.18kg(フレームサイズ56)
カラー:Trek Black/Trek White
カラー:Radioactive Red/Black
Emonda SL6 Disc 2020年モデル紹介動画
Emonda SL6 Disc Pro 517,000円(10%税込)
重量:7.86kg(フレームサイズ56)
この章は、上記2車種の違いを時間をかけて分析していきます。まめに更新をしていきますのでぜひ御覧ください!
※重量表記について:
①フレームとフォークは実測値。ボトルケージのネジ等ははずしますが、ディレーラーハンガー・ゴムキャップ類・BBは、はずさない状態で計測しています。
②メーカー公表値を一部使用していますが極力実測を行っています。
③Emonda SL5 Discはフレームサイズ56cm / SL6 Discは54cmで計測。1サイズ違いによる重量差があることをご承知おきください。
④フレーム・フォークには塗装による誤差、すべてのパーツには製品誤差(重量にも多少は影響)がありますのでご理解ください。
2020年のエモンダSL5Disc / SL6Discは、2019年のエモンダSL6Discと全く同じフレーム形状をしています。
実測すると、
エモンダSL5Disc(フレームサイズ56)は1184グラム
エモンダSL6Disc(フレームサイズ54)は1210グラム
でした。
一般的に塗料の重量は80g~100gといわれていますが「つや消し塗装」は「通常のもの」よりも塗料が少量で済むなどの理由でサイズと重量の逆転が生じているのかもしれませんね。
写真左:2019年モデル / 写真右:2020年モデル
フロントフォークはマイナーチェンジがかかりました。2020からディスクホースがフォークの中をとおるようになり、より見栄えがよく仕上がっています。
フォークは両方共にステアリングコラムまでカーボン製。重量は、
エモンダSL5Disc(フレームサイズ56)は426グラム
エモンダSL6Disc(フレームサイズ54)は414グラム
でした。
よってカラーが違うだけで、「フレーム・フォークはともにどちらも同じ」と判断できます。
エモンダSL5 Discは、2019年にモデルチェンジしたSHIMANO 105(シマノ105)をフルセットで使用、
エモンダSL6 Discは、シマノ105の上位モデルとなる、SHIMANO ULTEGRA(シマノアルテグラ)をフルセット使用しています。
上位モデルのほうが「より軽く・精度が高く・耐久性が高い」。すなわち「より快適に・速く走れる」というわけです。
さて、肝心の重量はどうでしょうか。パーツごとに見てみましょう。
STIレバーは左右セット、ブレーキキャリパーは前後セットの重量を記載。パーツの仕様はスプロケット 11-28T、クランク 170㎜50-34Tです。
また、ディスクブレーキはホース・オイルの重量は除いています。
パーツ名 |
105 |
ULTEGRA (SL6 Disc) |
STIレバー |
610g | 554g |
フロントディレーラー | 95g |
92g |
リアディレーラー | 225g | 200g |
クランク | 713.5g |
674g |
ブレーキキャリパー | 285g | 286g |
スプロケット | 284g | 251g |
合計 | 2212.4g | 2057g |
重量は155.4gの違いとなりました。
写真左:105(Emonda SL5 DISC) / 写真右:ULTEGRA(Emonda SL6 Disc)
ディスクローターは形状が異なっていますね。
ULTEGRAのディスクローターには放熱効果を高めるICE TECHNOLOGY(アイステクノロジー)を採用。これにより熱がこもりにくく、制動力もベストな状態を保つことができるのです。
また、見た目もよく、軽量とまさにいいとこ尽くしですね!
写真左:AFFINITY DISC TLR(Emonda SL5 DISC) / 写真右:PARADIGM DISC TLR(Emonda SL6 DISC)
ホイールはタイヤ・チューブをつけた状態で計測しました。(ローターとスプロケットは外した状態)
ディスクローターは左右セットでロックナット込み、スキュワーは脱着可能なレバー込みの重量です。
重量差は以下の表の通り。
パーツ名 | SL5 Disc |
SL6 Disc |
ディスクローター | 296g | 260g |
フロントホイール | 1500g | 1290g |
リアホイール | 1780g | 1500g |
スキュワー | 88g | 88g |
合計 |
3664g |
3138g |
526gと大きな差がでました。
足回りが軽量になると漕ぎだしから軽く、加速性アップに加え、速度維持もしやすくなります。SL6 Discのほうがより素早く走ることができる、ということです!
タイヤはどちらも軽量タイヤのBontrager Rシリーズを装着し、太さも28cと一緒ですが、グレードが異なります。
SL5 Discは完成車によく搭載されるR1を装着しています。
一般車のタイヤなどと同じようにタイヤのふちにワイヤーを内蔵(ワイヤービードといいます)しています。
ふちの強度は上がるものの、ワイヤーが入っている分やや重めです。
動画はR2のさらに上位グレード・R3の動画ですが、どのように開発されたかがわかるようになっています!
SL6 DiscはワンランクグレードアップしたR2を装着しています。
ケブラービードを採用し、重量を軽くしています。タイヤの転がる向きにあわせてタイヤの編み目(ケーシング)を合わせることで、よりはやく転がるように設計されたタイヤです。
ホイールのスキュワーにはBontrager スイッチレバー スルーアクスルを採用しています。
6mmの六角レンチまたは脱着可能な専用のレバーで開閉する形になっています。レバーの軽量化に加え、盗難防止にも役立ちます。
文章では少しわかりにくいので、以下の動画で構造と着脱方法を解説しています。
エモンダSLシリーズ2020年モデルの車輪の外し方動画です。
まずは重量を見てみましょう!
シートマストはどちらもショートタイプで7×7㎜のヤグラを含んだ状態。ステムはBlendrを除いています。
その他パーツはヘッドセット、コラムスペーサー、チェーンキャッチャー、ケーブルガイド、バーテープ、Blendrの合計です。
Blendrは取り付け要望の多い、Bontrager製サイクルコンピューター用の台座+ベースマウントの重量で計算しています。
パーツ名 | SL5 Disc | SL6 Disc |
シートマスト | 226g | 126g |
ハンドル (420㎜) |
310g | 270g |
ステム (80㎜/7°) |
131g | 129g |
サドル | 298g |
298g |
その他パーツ | 218g | 226g |
合計 | 1183g | 1049g |
シートマストの重量差によって大きく差が出る結果となりました!
シートマストはそれぞれ使用している素材・長さ・オフセットが異なっています。
SL5 Discは素材はアルミ。長さはフレームサイズにより異なり、~56㎝までは128㎜、58㎝~は172㎜。オフセットは10㎜です。
SL6 Discは素材をカーボンへ変更。こちらも長さはフレームサイズにより異なり、~56㎝までは135㎜、58㎝~は175㎜。オフセットは20㎜です。
振動吸収性は「シートマストがフレームに覆いかぶさる形にすることで、フレームをしならせる」構造のため大差はありませんが、SL6 Discに搭載されているカーボンシートマストの方が微振動を吸収してくれる感覚があります※。
※感じ方には個人差があります。
ステムはSL5 DiscにはEliteステム、SL6 DiscにはProステムが搭載されています。
どちらもアルミ製で、ハンドルクランプ部にBontrager製のライトやサイクルコンピューターを取り付け可能なBlendrシステムに対応しています。
ハンドルも形は一緒ですが、使用しているアルミが異なっています。
SL5 Discに装着されているComp VR-Cは6000番台のアルミを、SL6 Discに装着されているElite VR-Cはより強度の高い7000番台のアルミを使用しています。
7000番台の方が強度が高いということは、厚みを薄くしても必要強度が保てる=軽量さにつながっている。ということになります。
今までの測定結果を合計すると…
Emonda SL5 Discは8669.4g(約8.77kg)。Emonda SL6 Discは7854g(約7.95kg)。815.4gの差となりました。
※フレーム・フォーク重量はどちらも56㎝フレームで計算を行いました
メーカー公表重量は56㎝フレームでSL5 Discが8.99kg、SL6 Discが8.18kg。
計測時にディスクブレーキのホース・オイルを測定できなかったため、実測と200gほどの違いが発生していますが誤差の範囲といえるでしょう。
ここまで重量やパーツの差をお伝えしましたが、やはり文章だけではお伝えできる内容に限界がありますね…。
その部分は試乗していただくことでより感じることができます!
ちばサイクル コンセプトストア / 湘南藤沢店 にてEmonda SL5 DiscとEmonda SL6 Discの試乗を承っていますので、ぜひ店頭へお越しいただきその性能をお試しくださいね!
過去のモデルは以下のリンクへまとめています。最新モデルとの比較にご参照ください!