今回、BB(ボトムブラケット)交換のご依頼と合わせてセラミックベアリングへのカスタムご依頼を頂きました。
せっかくなので施工内容を順を追ってご紹介します。
今回ご依頼頂いたホイールは「ROVAL RAPIDE CLXⅡ」
交換箇所は「フロントハブ×2 リアホイールハブ×2 フリーボディ×2」になります。
ベアリングを外してサイズ確認を行います。(分解作業は②から)
計測しサイズが「15*24*5」×5「15*26*7」×1でした、メーカーのサイズ表を見て間違いがないか確認し注文。
工程① ホイールを外してハブの分解作業
*施工画像を取り忘れてしまいましたのでイメージ画像です。
キャップを開けてベアリングを取り外します。
ベアリングは専用工具を使って外していきます。
リアホイールも外します。
ホイールはDTハブ構造なので引っ張るだけでフリーボディが簡単に取れます。
ホイールハブ側は、ラチェットEXPを取り外す専用工具を使用してベアリングを外していきます。
フリーボディのベアリングも交換するので取り外してベアリングの取付準備へ移ります。
行程② 圧入工具を使って取付
圧入時はベアリングが斜めになったり、圧入し過ぎるとパーツや受側にダメージが入ってしまうので慎重に取付を行います。
行程③ 完成
取付完了後適正に回転するか確認し全体を調整して完成!
回転性能は軽く空転させて1分以上回転、一番驚いたのは車体を手押しした時に感じた回転の軽さでした。
お客様も性能の違いに大変満足いただけました!
今回、ROVALのホイールのグレードアップをさせて頂きました。
TREK・ボントレガーホイールもグレードアップ可能です。取付お考えの方は是非、ちばサイクルにご依頼ください!
DT SWISS・Enduro等取り扱いがございます。
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野5-25-4
TEL:042-715-2007
E-mail:medaman2@chibacycle.com
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休(年末年始のぞく)
アクセス:小田急小田原線・相模大野駅徒歩10分
駐車場:4台分の駐車スペースがございます。
〒243-0003
神奈川県厚木市寿町3-1-1
TEL:046-204-9724
E-mail:honatsugi@chibacycle.com
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休(年末年始のぞく)
アクセス:小田急小田原線・本厚木駅から徒歩5分。東名高速道路「厚木IC」/ 圏央道「海老名IC」下りて約10分。
駐車場:【厚木中央公園地下駐車場と提携】5000円以上ご購入いただいたかたへ1時間分のサービス券をお渡ししております。
〒251-0053
神奈川県藤沢市本町1-1-31
TEL:0466-60-2026
E-mail:shonan@chibacycle.com
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休(年末年始のぞく)
アクセス:藤沢駅から徒歩11分 /小田急江ノ島線・ 藤沢本町駅から徒歩13分
駐車場:2台分の駐車スペースがございます。