ちばサイクル通販サイトでは、プロメカニックが組み立てた車体をそのままご自宅に配送可能です。
ご注文はこちら:Emonda SL 5 (2026年モデル)

初めてロードバイクを購入される方にも人気が高い、シマノ 105搭載の軽量カーボンロードバイク・Emonda SL5 Disc(エモンダ SL5 ディスク)。
軽量な車体はそのままに空力性能が高められました。また、機敏な反応性、カーボンの特性による衝撃吸収性も優れており、サイクリング・レース・ヒルクライムにと様々なシーンで活躍が期待できます。

2021年モデルから刷新されたフレームは、KVF(カムテールバーチャルフォイル)へと進化。飛行機の翼のような流線型の形状にしっぽ部分を切り落とした形状にすることで、空気抵抗を抑えています。
これにより平地でのサイクリングはもちろん、ヒルクライムにロングライド、レースも難なくこなせる「オンロードでのオールラウンダー」という呼び名がピッタリのバイクになりました。
素材には500シリーズOCLVカーボンを採用しています。OCLVカーボンはトレックだけが作れる特別なカーボンです。
一定方向に編まれたカーボンシートをそのパーツごとに組み合わせる方向を変え、さらに高密度に圧縮。
カーボン繊維の隙間を1%未満にすることで高い振動吸収性・高強度を併せ持った軽量フレームに仕上げています。

ケーブル類はハンドル~ステム部分、右チェーンステー~リアディレイラー以外のほとんどがフレーム内部を通るフレーム内蔵式。見た目がスッキリして空気抵抗も抑えられる上にフレームのお手入れがしやすくなっています。また、ハンドル周りのアウターケーブルによる傷も抑えられるところも嬉しいポイントです。
フロントフォークとフォークコラムもカーボンで作られており、軽さによるハンドリング性能アップと振動吸収性により腕へのしびれを軽減します。
形状はまっすぐなストレートフォークにすることで、機敏な反応性をうみだしています。
また、エアロ形状により空気抵抗を減らしてくれるため、余分な力を使わず高速域での走行がしやすくなります。

変速機にはシマノ 105(R7000)を搭載しています。
変速性能に優れているだけではなく、軽量。そしてリアディレイラーの形状を上位モデルと同様のシャドータイプにしたことでチェーンあばれを抑制しています。
スプロケットには11-30Tを搭載し、よりワイドレシオなギアになりました。

こちらもシマノ 105の油圧式ブレーキを搭載しています。
高い制動力・ブレーキの握り心地の軽さが特徴で、悪天候時はもちろん、ストップ&ゴーが多いシーンでも軽い力でしっかりとブレーキをかけることができます。
また、制動のコントロールも微調整がしやすいのでレースシーンやヒルクライムでも活躍します。

シートピラーはフレームに被せる形状のライドチューンドシートマストを採用しています。
シートチューブのしなりを最大限引き出し、振動をいなすため、長距離走行でも快適な走り心地です。
また、シートマストの形状にすることにより、通常のシートポストのように長さを出す必要がなくなるため、軽量化にもつながっています。
ちばサイクル通販サイトでは、プロメカニックが組み立てた車体をそのままご自宅に配送可能です。
ご注文はこちら:Emonda SL 5 (2026年モデル)