R9100/R9150 新型Dura-Ace(デュラエース)の組替にかかる費用を公開!

☆新型デュラエース(12速)(R9200/R9250/R9270シリーズの情報をお探しのかたへ

別ページにて、R9200シリーズの情報をまとめました!以下のリンクからジャンプして最新情報をチェックしてください!

 

シマノ 105 / ULTEGRA(アルテグラ)からの組替を検討される方、増えてます!

20170131-DSC_0405

秋ごろに発表があったSHIMANO Dura-Aceの新モデル(R9100/R9150系)について、今年に入ってからもお問い合わせの声をいただきます。ロードバイク乗りの「夢」とも言えるデュラエースを手持ちのフレームに入れてみたい!と考える方が多いようです。

そこで気になるのは「組替にかかる費用」…最上位グレードだけに価格もそれなりにするというのはわかるけど、実際どれくらいになるのか!

今回は、新型デュラエース(機械式/Di2)の特徴をおさらい&組替のご予算の参考になる例をご紹介したいと思います。

■目次

新型デュラエース(R9100)シリーズの特徴を紹介

デュラエース(機械式)のアップデート費用は約25万円

デュラエースDi2の価格表も大公開!機械式との価格差は?

組替えのご依頼はちばサイクルへ!

 

特徴紹介:6800アルテグラから組替すると…223グラムの軽量化

20170131-DSC_0409

注目ポイント:クランクアームはパワー伝達力をUP

コンポーネントの中でも、一番目立つ「クランク」は、アームの幅が広くなりました。これはパワー伝達能力を高める工夫という事です。また、外観もオールブラックに変わり2010年ごろから流行しているマットブラックカラーのフレームとの相性も良さそうです。

そのほかの変更点は以下の通りです。

 

■リアディレイラー…「シャドーRD」採用で、静かでスムーズな変速を実現。
■フロントディレイラー…レバーフィーリングを更に向上。少ない入力で変速操作可能。
■スプロケット…チタン/CFRPなど軽量化パーツをふんだんに使用。
■ブレーキ…ワイドタイヤに対応。制動力もブースター搭載で大幅UP。ディスクブレーキモデルも登場。

 

変速時のレバー操作が旧デュラ(9000)に比べても良くなっている点はもっとも印象強く、体感できました。アルテグラからのアップグレードなら、より大きな差を感じると思います。ブレーキも制動力が上がっていますので、峠からの下り坂で不安を感じる方は、安心できるアイテムとなるでしょう。

 

Dura-Aceへのアップグレード(組替)費用は約「25万円」

20170131-DSC_0423

組替は「コンポーネント総額」+「工賃」で算出

さて、デュラエースへ組替しようとする皆さまが気になる費用のお話です。組替の総額を例をもとに算出したところ約25万円となりました。その内訳をみてみましょう!

 

■コンポーネント価格(小売希望価格を税込で算出)

★赤字のパーツは2018年5月or7月に価格改定がありました★

 

STIレバー(ST-R9100) 56,326円
ブレーキ(BR-R9100) 40,717円
クランク(FC-R9100) 63,481円
スプロケット(CS-R9100) 27,280円
フロントディレイラー(FD-R9100) 12,730円
リアディレイラー(RD-R9100) 24,464円
チェーン(CN-HG901-11)
※コネクティングピン仕様
5,372円
総額 230,370円

 

パーツ代はフレームやギアの仕様などで前後しますがおおよそ23万円となりました。くわえて、ワイヤー/ケーブル類やバーテープなど、コンポーネント組替に必要なパーツ&当店のようなプロショップへ依頼する場合は「工賃」が必要となります。

 

■その他の金額(工賃は当店規定のもの)

組替工賃 16,200円

ワイヤー処理
(材料費+工賃)

15,120円
バーテープ(参考価格) 2,500円
総額 33,820円

 

ワイヤー処理についてはいくつかメニューを用意していますが、今回の算出にあたって、シマノの推奨する「ポリマーコーティングワイヤー」を使用&当店オリジナルのチューンを施したもので計算しています。

polymer

ポリマーコーティングワイヤーのイメージ画像

非常に抵抗が少なく、デュラエース組み付けの際にはおすすめのメニューです。

というわけで、「コンポーネント総額」+「工賃類」を合計してみましょう。

■組替総額

コンポーネント総額 230,370円
工賃類 33,820円
組替総額 261,490円

 

決して安いとは言えない金額ですが、プロ選手も愛用するトップグレードへの組替金額です。「憧れの気持ち」も購入を後押ししてくれるでしょう(笑)

 

★デュラエース組替を応援!「金利0%プログラム」

当店では、自転車&パーツ購入時に6回までの金利手数料が無料の分割支払いプランをご用意しております。詳細は、「金利0%プログラム」特設ページをご覧ください!

 

 

新型デュラエース Di2(R9150)の価格表も大公開!機械式との価格差は?

DuraAce_R9150Di2-32

デュラエースの変速システムを電動化した「SHIMANO Di2」仕様のR9150系のパーツ情報も掲載しました。

 

■コンポーネント価格(小売希望価格を税込で算出)

★赤字のパーツは2018年5月or7月に価格改定がありました★

 

STIレバー(ST-R9150) 71,160円
ブレーキ(BR-R9100) 40,717円
クランク(FC-R9100) 63,481円
スプロケット(CS-R9100) 27,280円
フロントディレイラー(FD-R9150) 43,591円
リアディレイラー(RD-R9150) 70,454円
チェーン(CN-HG901-11)
※コネクティングピン仕様
5,372円
バッテリー(BT-DN110) 16,387円
バッテリー充電器(SM-BCR2) 11,208円
エレクトリックワイヤー
(標準的な6本仕様の場合)
15,480円
ジャンクションA(SM-EW90-A) 11,455円
ジャンクションB(SM-JC41) 3,195円
総額 379,780円

 

Di2 / 機械式の価格差は「15万円」

Di2に必要なコンポーネントと、機械式コンポーネント一式の価格差は15万円と出ました。Di2ならではの「サテライトスイッチ」「ワイヤレスユニット(ギア情報などをサイコンに表示できるユニット)」等を追加するともう少し価格差は開きます。

機械式に比べ、より精密で素早い変速操作にストレスの無い操作感など、Di2ならではの魅力があるのも確かです。どちらを選ぶか悩んでしまいますね(笑)

 

コンポーネント組替のご依頼はちばサイクルへ!車体に合わせたお見積り承ります

20170201-DSC_0442

先日、2014年モデルのMadone4.3をデュラエースへ組み替えたときの写真です。TREKのボリュームのあるBB周りにがっしりとしたクランクは似合いますよ~!

以前モデルのデュラエースをお使いの方はもちろん、105やアルテグラからのステップアップを特におすすめいたします!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!(店長:東)