知識ゼロでも大丈夫!パンク修理手順を学びました。
5名の皆さまにご参加いただいた12月のメンテナンス講習会。
まずは後輪をフレームから外すレクチャーからスタート。スタッフ古舘の作業を一度ご覧いただいてから実践していただきます。
フレームの大きさなどによってホイールの着脱のしやすさが異なるので、皆さまのフレームに合ったコツをお教えしました。
パンク修理の基本は、タイヤの中をチェック!
前輪を使ったパンク修理(チューブ交換)には、新しいチューブを入れる前に注意することをひとつひとつ説明。皆さま、なるほどとうなずいて聞いたあとはさっそく実践!準備した工具の使い方やチューブ交換の流れが身に付きやすかったと思います。
チェーン清掃の頻度や、ケミカル類の適切な使いかたについてもレクチャー
チェーンは自転車の中でもいちばん働いていちばん汚れやすいパーツ。清掃と注油をおこなっていただくことで走行性能がキープできるので、私たちも説明に熱が入ります!
その他のケミカルも、その性質や用途をお伝えして講習会は終了です。皆さま、お疲れさまでした!
次回は、1月14日(日)に開催予定です!
パンクに備えて、なにから準備すればいいのかな?素朴な疑問もいっしょに解決しましょう!ちばサイクルで自転車をご購入いただいた方なら、無料で受講可能です。みなさまのご参加をお待ちしております!